PARC TOP
「連帯経済」とは何か?
東北復興支援における
連帯経済の役割を考える
公開勉強会
「絆」が2011年の漢字に選ばれたように、私たちは災害時や復興支援の過程において、人と人とのつながりの
重要性に気づかされてきました。そして多くの人がお金のためではなく、人と人が支えあうために事業を立ち
上げ、これまでの復興をリードしてきました。そんなお金のためではない経済、人と人とのつながりに価値を
置く「連帯」を軸にした経済が社会の主流となったら、どのような世界が実現できるのでしょうか?
本勉強会では私たちには比較的なじみの薄い「連帯経済」という言葉のコンセプトを整理し、復興における連
帯経済の役割を、協同組合や地域で活動するNPOの取り組み事例も交えて考えていきます。
■日時:2013年9月28日(土)14:00〜17:00(開場13:30)
■会場:在日本韓国YMCA 9階 国際ホール
■
会場案内:http://www.ymcajapan.org/ayc/jp/map1.htm
【プログラム(予定)】
■第一部 連帯経済とは
「連帯経済」のコンセプトと、社会的企業、協同組合、ソーシャル・ファイナンスなどのキーワードとの
関係性・相違点を整理します。
発表者:
井上礼子氏(パルシック)
藤井敦史氏(立教大学教授/PARC理事)
他数名を予定
■第二部 3.11後の連帯経済
3.11後の東北復興支援における連帯経済の事例を紹介し、復興支援における連帯経済の役割を考えます。
発表者:
三本裕子氏(日本NPOセンター)
梶田恵臣氏(認定NPO法人女子教育奨励会(JKSK)理事/事務局)
他数名を予定
■参加費:500円
■主催・お問い合わせ:
連帯経済日本委員会
(事務局:アジア太平洋資料センター<PARC>/担当:田中)
〒101-0063 東京都千代田区神田淡路町1-7-11 東洋ビル3F
TEL.03-5209-3455 FAX.03-5209-3453
E-mail: office@parc-jp.org
HP http://www.parc-jp.org/
Twitter:http://twitter.com/parc_jp
■
チラシを見る