PARC TOPオルタ2012年9・10月号

2013年5月号

  • B5版 20頁 300円+税
 2013年5月号

特集 村井吉敬さんのアジアへの視点

2013年3月23日、村井吉敬さんが永眠されました。
村井さんはPARCの中心メンバーとして、
1980年代には鶴見良行さんらとのアジア調査、
1990年代から2004年頃までは、運営委員や代表理事として、
ODAに対する批判や東ティモールへの緊急支援、
グローバル化する経済と軍事の一体化への批判、
季刊『オルタ』発行など、
様々なご活躍をされてこられました。
アジア(特にインドネシア)とのかかわりは深く、
多くのことを教えていただきました。
今回、村井さんが
どのようにアジアを観る視点を持って過ごされたのか?
そして、どのような功績を残されたのか振り返ってみる
二つの追悼文をご紹介します。


  • 東南アジアを歩いた村井さんを想う/北窓時男
  • 小さな民からの発想/宮内泰介

オルタ考

  • いま、ビルマの民主化をどう考えるか?/根本 敬


  • 連載

    • PARC理事 巻頭エッセイ/大江正章
    • 南相馬通信/谷山由子
    • 連帯経済はもう始まっている!/内藤眞弓
    • World Info
    • オルタの本棚
    • Book & Cinema
    • PARC自由学校INFO
    • 語る!PARCビデオ
    • PARCの会員どんな人?
    詳しく見る

    ページの先頭へ戻る