PARC TOPオルタ2007年7月号

2007年7月号  ※完売

  • A4版変形 40頁 600円+税
 2007年7月号

特集 アフリカ―紛争ダイヤモンド

先進国のショーウィンドウに飾られるダイヤモンドは、いかなる道のりを経てそこに存るのか? 今年日本で公開された映画『ブラッド・ダイヤモンド』は、ダイヤモンドの行方を辿りながら、背後に渦巻くカネと暴力の構図を描いて反響を呼んだ。
じっさい、おびただしい数の死者と避難民を出した近年の紛争を、資金面で支えたのがダイヤモンドだった。巨大な世界市場の背景をなす無数の非正規労働、略奪、闇市場、密輸。紛争ダイヤモンドを醸成した構造――アフリカ諸国の現状とグローバル市場との符合――を浮き彫りにしながら、アフリカの紛争問題を考える。

  • グローバル市場におけるアフリカ鉱物資源経済 吉田 敦
  • ダイヤモンド企業の光と闇 本誌編集部
  • アフリカ/映画との距離映画―『ブラッド・ダイヤモンド』をめぐって 分藤大翼
  • アフリカの人びとによる資源管理を求めて ウィリー・トコ

連載

  • グラビア「here&there 7」 China White / Chinese Rocks 写真/金村 修
  • 哲学はわからないものだから心配するな(7) エセの人間工学に抗して、より正しい人間工学を 毛利嘉孝
  • PRIDE OF X (2)  22歳 洗濯屋。夢を持つ人びとを憎んだ日々 平井 玄
  • 生活日録 ブータン(2) 小松謙一郎
  • ドキュメンタリーの散歩道(7) 藤岡朝子
  • 東ティモール通信(39)
  • ワールドインフォ
     ・ネパール 王政廃止問題でゆれる社会
     ・アフリカ 2015年までにアフリカ大陸政府を?
     ・インド 日米など5ヵ国、中国抜きで海上軍事演習
     ・キューバ 貧しい人びとにとっての脅威―バイオ燃料
  • ロングインタビュー 石 任生 写真集『北朝鮮の日常風景』 作者
  • オルタの本棚 ピエトラ・リボリ『あなたのTシャツはどこから来たのか?』 評者:斎藤千宏
  • Book Guide 「アジアの牽引車」がわかる4冊 小池洋一
  • クリシェ渓谷(4) 城ドレイ+イラ姫
  • もうひとつの世界はいつでもとっくに可能だ(6) イルコモンズ
注文する

ページの先頭へ戻る